2010年12月25日土曜日

ホワイトクリスマス~♪

やっと待ちに待った雪が降りました!
毎年きてくれるクリスマス寒波!
ボクたちには何よりのクリスマスプレゼントです。


今年はさらに、クリスマスの夜、素敵なハーモニカの音色が館内中響き渡りました。


ハーモニカ奏者は本日お泊りの井原様。
素晴らしい音色に一同皆、聞き入っています。

ひとつのハーモニカからメロディ、伴奏、と2つのパートを奏でられることに、びっくり!!


どんなしかけがあるのかとっても不思議・・・・ボク、観察中です。

クリスマスソングから、「故郷」「旅愁」などなどなじみ深い曲の数々が披露されました。

井原様、本間様。素敵なクリスマスをありがとうございました。

2010年12月5日日曜日

燻製にはまりまくり~

今日は燻製作りに挑戦しました!
おだやかな晴天のもと、町内で燻製作りをしている小林さんによるデモンストレーション!
際よく準備され、でてきたのは手作りの移動式燻製小屋。

「コンパネで、簡単に作って・・・」というそのものは、とても機能的かつ特別な道具ではないホームセンターレベルの道具を上手に利用して作られた素晴らしいものでした。
煙にいぶされたその中に、つるされた虹鱒やら、こしょうなどで味付けしたチーズ、卵、ちくわなどなど・・・

待つこと約1時間・・・。

出来上がりました~スモークされた数々の美味しいもの!
そのままでももちろん美味しい食べ物がちょっと手を加えるだけで、これまた見事なものに~~
香りだけで、あっよだれが・・・・

味は・・・・・言うまでもありません。

なんとも美味しく幸せな体験でした。

2010年12月3日金曜日

アルクマくん出没!

12月に入り、少しずつ寒くなってきました。
毛皮着たボクもさすがに布団を冬用に変えましたよ。

寒がりといえば・・・・
今月いっぱいの長野県イベント、信州デスティネーションキャンペーンのキャラクター「アルクマ」・・・彼がまた寒がりなんですよ。

「クマなのに寒がりで、いつも頭にかぶりもの。クマなのに旅好きで、いつも背中にリュックサック。信州をクマなくあるきまくり、信州の魅力を世の中にクマなく広めるのが生きがい。 」

これが、彼のプロフィール。

いつもはかぶりものに信州の名産品「りんご」なんですが、たまにそばをかぶったり、鹿をかぶったり、お寺かぶったりと寒さしのぎにいろいろかぶるなんとも愛くるしいクマくんです。

先日池袋のイベントでアルクマくんに出会いました。フレンドリーなクマくん・・・・かなりの人気者だあ!一緒に写真撮りたかった・・・

現在、長野駅にそのキャンペーンのキャッチフレーズ「未知を歩こう!信州」という文字入りりんごが山積みされているのですが、そこにもいましたよーー今度はりんごをかじったアルクマくん。

神出鬼没のアルクマくん。寒さにまけずにくまなく歩きまわってほしいなあ。




2010年11月25日木曜日

お菓子の家がやってきた~!!

今日はお菓子の家・・・ヘクセンハウス・・・を作りました。

クッキー生地で屋根、壁、煙突、扉とパーツを作り焼いたものを、棟上~~と叫びながらおうちに組み立てて出来上がり!!


小枝で薪や柵を作ったり、カラフルなマーブルチョコをちりばめたり、宝石のようなアラザンで壁飾りにしたり。
かわいいデコレーションをあちこちにほどこして。

それからボクの大好きな雪をたくさんたくさん積もらせてっと。

ヘンデルとグレーテルが訪れたお菓子の家はこんな感じかなあ??

ボクのセンスの良し悪しは・・・・でもなんだかとっても楽しかった~。

そしてなんとも甘くていい香り・・・・・あっよだれが・・・
思わずペロッとなめちゃいました。
そのあとかなり怒られましたが、とってもおいしい家でした!へへ
クリスマス期間中、飾ってあります。
お楽しみに~~

2010年11月23日火曜日

牧場見学いってきました!

今日はボク、牧場見学に行ってきました。

いました、いました!
牛さんと初のご対面!!
(昔、黒姫牧場の牛さんの柵にお邪魔したことあるけど・・・)

とってもフレンドリーな牛さん。。だんだん近づいてきたので、思わず固まってしまった・・・・
緊張のあまり、耳が牛の耳に・・・・
(このあと、思わず逃げちゃいました・・・牧羊犬なんだって・・・ピレネー犬。あれっ??)


今度は小さいうさぎくんのところへ・・。

これなら、怖くないや。

このうさぎくんたちもとってもフレンドリー!!

来年の干支だ。主役だ!

みんなボクと仲良くしてくれてありがとう!!いい思い出ができました。

2010年11月20日土曜日

ソーセージ作り~~

先日、ソーセージ作りを体験しましたー!!

(とはいえ、ボクが作ることはできず見てるだけーー)

ブタ肉にいろいろと香辛料を加え、よくよく混ぜこねて。

いざ羊腸へ!!っと思ったら・・・・
いやあ、すごい器具がでてきたぞーー

中身をいれて、カチカチしたらソーセージのできあがり。

なんてすごいっ
これならボクもできそう・・・

できたてをゲット!!
肉食男子のボクとしては、もう小躍りしちゃうほど!!うっうまいっ

やっぱり手作りは楽しいし、美味しいですね。

2010年11月15日月曜日

秋の散策のススメ

秋の行楽シーズン到来~なんて信州でもキャンペーンやっています。

今年は、とくにパワースポットやら栗人気やらで、近隣では戸隠や小布施に行かれる人が大変多いです。

どちらも、とてもいい場所でオススメなのには変わりないのですが、人が多いのがちょっと・・・という方はこんなところは如何ですか?

飯山の棚田の風景。
稲刈りも終わり、ひっそりとした田んぼと周りを囲む山々の紅葉。
眼下にはゆったりと流れる千曲川の景色が見れます。
周囲には映画「阿弥陀堂だより」の撮影場所もあり、また高橋まゆみ人形館もあります。

小布施にある浄光寺。
それは樹齢00年という立派ないちょうが黄色く色づきお出迎え。
ひっそりとした、杉に囲まれた石段をのぼると小さなお社があります。
賑わう小布施の街中から少し離れた山沿いにある静かな空間です。
近くに湧く水で作った豆腐がまた絶品なんですけれど。
そのお話しはまた今度。

2010年11月13日土曜日

リスくんも冬支度??

最近、朝のお散歩でよくリスくんに逢います。

くるみをカリカリ食べていたり、木から木へとピョーンと飛んでいたり。
ときには、道端でバッタリ出くわして、お互い固まったりして・・・。

←←← 先日、お泊りいただいた内田さんが、朝ペンション近くをお散歩したときに出会ったリスくんの写真を送ってくださいました。

良く撮れていますねーー。
いつもボクが撮ろうとすると、そそくさと走っていってしまう、あの機敏なリスくんなのに!

この表情!器用な手先。ふさふさしっぽ。なんともかわいいですね。
ボクとしてはもっとお近づきになりたいのですが、なかなかそうはいきません。

もうすぐ来る冬に向って、人もボクもリスくんも、あらゆる動物や植物が、いろいろ準備に追われる毎日です。

2010年11月8日月曜日

恒例のりんご狩~


去年から恒例にしていただいたりんご狩
今年も、行ってきました。

心配していたお天気も、さすが皆さんのパワーで見事な秋晴れ。

すがすがしい陽気の中、しっかり実ったシナノゴールドを袋いっぱい収穫です。
手の届かないところはハシゴに登って・・・へへへ

甘い香りを一面に漂わせたりんご畑で里山ののどかな景色をながめつつ、採りたてのみずみずしいりんごを口いっぱいにほおばる。
まさに至福の時~

おみやげもたくさんいただき、一同大満足!!ボクももらったよ!

いつも良くしていただき、大川さんには感謝しています。

やっぱり美味しいりんごをつくる人は、人柄もよく肌も艶やかだなあ。

2010年11月5日金曜日

マイクロバブル初体験☆

マイクロバブル・・・・
展示会などで少々気になっていたものなんです。

細か~い泡で毛穴から中の中まで浸透することで、汚れをかき出してくれるというすごいものらしい。去年、軽い皮膚病になったボクとしては特に注目のアイテム。

その機械はこれだ!!

微粒の泡がもくもくでてきてやわらかい感触。

しかーし

ボク実は風呂がちょっと苦手なんです・・・

その様子はご覧のとおり。

大丈夫大丈夫・・・って言われながら、それでもバタバタ。

皆さんの手助けでなんとか入浴。 いやあ緊張したなあ。

えっ結構ウットリ顔だって・・・?

確かに気持ちよかったです。
角質もバンバンとれてたし。

大変きれいにしてもらい、たくさんマッサージしてもらい・・・うーん大満足です~

毛並みもふわふわつやつや!

言われました。やはり。

「あれ、チロル、白かったんだねー」

2010年11月1日月曜日

きのこクッキング!

長野県はきのこ栽培生産額が日本一!!
なかでもエノキダケやぶなしめじは全国生産の1/2を生産しているらしいのです。

天然のきのこもあちらこちらに出てこれはもう、「うまい」の一言ですが、これだけの生産量を誇るきのこを、長野県民としては食べねば!!地産地消だーーというわけで・・・

今日はきのこマイスターに、きのこの美味しい食べ方を教わりました。







「エリンギの切り方ひとつで味も変わるんだよ。
横に切ったらホタテ。縦にさいたらアワビ。」
「うーーむ。なるほど~」

そしてたくさん作ったきのこ料理の中でも、特筆すべきはこれ!「えのき氷」↑↑↑

エノキダケって和え物にするか、鍋に入れるか、味噌汁につっこむか、なめたけにするか・・・・。とーーってもリーズナブルなんだけれど食べ方がいまいち・・・と思っていたら、こんな調理法があったとは・・・。

とにかくえのきをミキサーにかけて弱火でコトコト1時間近く。
とろみがでて凝縮されたものを凍らせてできあがり。

ご飯炊くときにいれたり、味噌汁にいれたり、焼酎にポンといれて飲んだり。
なんともやさしい味わいで、深みがでることにまず感動。

そして、なんといっても、このエノキダケ!毎日摂取していれば血液中の総コレステロールや中性脂肪の数値が減り、生活習慣病の予防になるんだってーーー。なんだかお通じもよくなるらしい。我が家のメタボ対策にぴったりじゃないかーーー

こんなすごいエノキを氷にしたものを毎日どこかにポンと入れれば摂取!
さっそく今日から実践してまーす。ボクはえのき氷混ぜごはん。

2010年10月30日土曜日

羊毛フェルトでひつじ作り!

最近おみやげコーナーに仲間入りしたとってもかわいい羊くんたちをご存知ですか?

今日は、その羊毛フェルトで羊づくりにチャレンジしました。

ほんものの羊くんのふわ毛を丸めて、針でちくちく、ちくちく・・・・。
だんだんふわふわ羊毛がしっかりとしたフェルトの羊の身体になってくるからびっくり!

←毛刈りした羊くんみたいだーーかわいい!

まわりに今度は色つき(といっても着色ではなく羊くんの毛の色ですが)羊毛をまわりにふわふわとのせ、再びちくちく、ちくちく・・・・・

羊くんの毛の色も同じものは2つとないし、もちろん作り手により表情も体つきも本当に見事にちがう!!これが手作りのよさですね。

はじめてにしては上出来!!大満足~
どうです?ボクと羊くんの2ショット↑↑↑↑↑
お互い毛むくじゃら同士、仲良くなれそうです。
PS.作り手に似て少しボクんちの羊くん、でぶっちょじゃないか??

2010年10月29日金曜日

ゆるキャラ?なび助

現在、信州デスティネーションキャンペーンという小難しい名前のついた観光キャンペーンを開催していて、いろいろイベントやら宣伝やら盛んです。

「信州なび助」という信州の観光情報を提供するケータイサイトを見つけ、機械オンチのボクもがんばってアクセスしてみました。

うたい文句「会員登録は結構カンタン!登録無料でオトク情報がたくさん!」

現在のボクのいる場所近辺の情報を検索できる。
ラリースポットなるところでは割引クーポンやプレゼントがある。
近隣では道の駅しなので提示するとプレゼントもらえるらしい。

なるほど・・・結構使えるかも!!

電車で移動の人にはとくに駅スタンプラリーがあるので、さらに楽しめる様子!
(ちなみに近くの駅でスタンプがあるのは、長野駅、飯山駅、小布施駅など)

ボクも登録したてなのでまだ使いこなせてないけれど、上手に楽しく使っていこうと思ってマース!

ちなみに、この信州なび助、旅がらす??頑固で硬派、でも、時代劇(とくに水戸黄門のうっかり八兵衛)が好きらしい。

ボクは水戸黄門といえばやっぱり疾風のお娟が好き☆へへへ

2010年10月9日土曜日

新米ざんまい!!

まちにまった新米の季節到来~~!!

今年は異常気象で、いろいろな作物に影響がでていて・・・・
しかしっ・・・ここらの米の出来はいいんじゃないですか???


というわけで、今年もありがたく地元のこだわり米農家さんよりおいしい新米が届けられました!!

いままで食べていた米も十分美味しかったんだけれど・・・・

やっぱり違う!!この香り!このツヤ!!そしてこの甘みうまみ!!
(写真でこのよさが表現できないのは、ウデのなさか・・・)

新聞によると、ここ長野県の気候のもとで育まれた「長野米」は、旨味、粒の揃いとも良く、お米に与えられる「1等級」の比率では、全国一なんだそうです!
上質なんですねーー。いつもあたりまえに食べていたけれど。

この美味しさをさらに楽しんでもらおうと、現在米炊きの水は山からのおいしい水(一杯清水)で炊いていまーす!!最強コンビ!お試しアレ~~

2010年10月3日日曜日

芸術の秋!

食欲の秋、読書の秋そして芸術の秋!

皆さんいかがお過ごしですか?
ボクはなんといっても食欲の秋ですか・・・

芸術といえばこんなイベントがおとなり斑尾高原であるのをご存知ですか?
斑尾高原「げーじゅつ祭」です。

毎年10月の下旬に開催され、今年は10月28~30日です。
斑尾高原のホテルやペンションが会場となり、入場は無料。全国から集まる芸術家さんの作品を見たり買ったり、お話が聞けたり、体験できたりと、かなり楽しいイベントで、我が家も毎年見に行ってます。
昨年は色の変わらないドライフラワーのアレンジ体験しました。
その他、素敵な手作りの木のイスをゲット!!すわり心地サイコー!

木製の作品や染物、織物、陶芸、アレンジ、つる細工などなどたくさん展示!一点ものばかりで心うばわれる作品に出会えるかも!
(高橋まゆみさんの人形に逢ったのも、このイベントがきっかけでした)

かなりオススメなこのイベント。紅葉の素晴らしいこの季節、足を運んでみてはいかがでしょうか?
(ペンションより車で約30分)

2010年9月29日水曜日

これぞ草木染!

今日は草木染め体験しました~!

「鉄分を含んだ沢の土を使い、森の気に入った葉っぱの模様を染めます。別の沢の水で洗い流すと・・・水墨画のように葉脈まで繊細に写されます。火気なしのお手軽草木染」

このお話を聞いて、喜んで参加しました!

今まで草木染って自然のもたらす色がとても気に入っていたのですが、なにせ媒染する液体が酢酸やアルミなど、処理に困ることが多くて・・・・

灰汁でやったときも、感動したのですが、今回は「黒姫の鉄分の多い沢の土を利用して・・・」というのがとくに素晴らしい!地の利を利用してでしょ!

やり方は気に入った葉っぱをとってきて、布にトンカチでトントンと葉の汁を写す。その布を黒姫の川からとった鉄分の多いベトにつけしばし・・・・・布を洗って完成~!

写真は教えてくれたかしま先生の作品です。
ボクのはどんな作品になっただろうか・・・・

2010年9月26日日曜日

黒姫高原アート&クラフトフェア

今日は朝から気持ちのいい晴天!
黒姫高原ではアート&クラフトフェアを開催。

お天気に誘われて、ボクも出かけてきました!

童話館近辺にたくさん並ぶ木の動物たちをご存知ですか?
今日はチェーンソーによるその実演がありました。
山をバックに華麗なチェーンソーワーク!
ただの丸太からだんだん顔がでてきて、足ができてきて・・・・あっクマか・・・?
しばし見とれちゃいました。

ボクの姿も作ってくれないかなあ・・・・


そのほか、さまざまな手作りの作品の並ぶブースがたくさん!!
白樺の枝やこっぱで人形を作るおじさんのブースで、ウェルカム人形作りました!!
クマやゾウ、フクロウなどいろいろな人形ができるのか・・・やっぱ犬か!!

おじさんの手ほどきを受けながら無事完成!!
なかなかの出来じゃあないですかっ!!
ねっルウちゃん!!

さっそく玄関先で皆さんにご挨拶してますので、よろしくどうぞ!



のんびりと、そして楽しく充実した時間を過ごせました。大満足!